Q.
アンカーテキストは複数カウントされるのか?
Googleは1つのURLから他のURLへの発リンクのアンカーテキストは複数カウントされません。
ホームページで、2つのリンクを貼っている場合、
最初のリンクはトップメニューにあり、アンカーテキストは「Home」となっているとします。
2番目のリンクはホームページのコンテンツ内にあり、アンカーテキストは「…キーワード…」となっているとします。
<a href="自ページのURL">Home</a>
<a href="自ページのURL">…キーワード…</a>
ブラウザではなくHTMLソースを見て、上記のような順番になっていた場合、アンカーテキストマッチとしてのSEOは無効になります。
つまり、「Home」というテキストでSEOされてしまい、次の「…キーワード…」によるアンカーテキストマッチはノーカウントになります。
では、
2番目のリンクを有効にするために、1番目のリンクに nofollow を設定した場合は?
<a href="自ページのURL" rel="nofollow">Home</a>
<a href="自ページのURL">…キーワード…</a>
「Home」のリンクに nofollow を記述してカウントさせないようにし、次の「…キーワード…」のアンカーテキストを1番目のリンクになるようにします。
しかし、
「最初のリンクに nofollow を付け、2番目のリンクのアンカーテキストを有効にする」というやり方は、最悪になる可能性があります。
というのも、
Googleは、リンク先の収集と nofollow の処理を別々に行っているようなのです。
まず、ページ内のリンク先を集めます(ここで最初のリンクのアンカーテキスト「Home」だけが有効になります)。
次に、nofollow が付いているので、リンク「Home」を無効にしてしまいます。
その結果、最初のリンクに nofollow を付けておくと、「どのリンクも有効ではない」という状態になってしまう可能性があります。
そのため、Google対策としてのアンカーテキストマッチを強化するために、リンク元で同一の自ページのURLに向けて、リンクを貼る場合には、最初のリンクには、必ず「…キーワード…」のアンカーテキストを1番目のリンクになるようにします。
HTMLソースで最初のリンクが「Home」になっている場合は「…キーワード…」に変更します。